少し減りました
2025.03.21
今日は朝から晴れ。気温は3 °c。今日も朝からガーベラの採花と調整作業をしました。昨日40年もの温室のLをほとんど切っていたので、作業場の隣のガラス温室まで、先週よりも早く切り終わり、午前中に調整作業が終わりました。先週の忙しさは何だったの?状態です。なぜかパイプハウスのテラジーナとガーデンゴーストだけは、めっちゃ咲いています。やっと彼岸の出荷が終わって、高値のピークが過ぎたようなので、月末に向けどんどん若い花を切るようにしています。4月の入学式位まで、価格が暴落せずに持ちこたえて欲しいです。
午後からは私と農園主と母親で、エフクリーン温室のLを切ってキャップをしておきました。エフクリーン温室のガーベラの株が少し弱っていて、花を切っていると、株も一緒に抜けてきます。抜けた株には白い根っこが見当たらず、株元が黒くなって腐っているみたいです。暖かくなってきたのに、弱ってくる株があるのが不思議です。弱った株は、葉っぱにツヤが無くなって、黄色くなっています。う〜ん。冬から春の管理も難しいです。マリモダークも枯れまくってしまいました(泣)今の時期はもっと忙しくてもいいのに、、、明日も頑張ります!