公庫の書類提出
2025.03.24
今日は朝から晴れ。気温は12 °c。今日も朝からガーベラの採花と調整作業をしました。エフクリーン温室から切り始めました。ビラルドとレアビーの茎が少し伸びました。レンブラントは、枯れた株が多いのですが、茎が太くて長く珍しく品質がアップしています。ポムケーキはイマイチ復活してきません、、、新しいガラス温室も切ってから、調整作業とよってってさん用のパックを午前中に終わらせました。インドネシア実習生の自転車がパンクしたみたいなので(1人で4回目!)、「もう今回は自転車屋さんに自分で持っていきなさい」と自転車屋さんの場所を地図で説明して、お金を渡しました。彼女は、お昼からパンク修理に行って、無事自転車通勤できるようになりました。良かった良かった。
午後からは、少し残っていた作業をして、母親が、よってってさん用のガーベラを持って行き、私は政策金融公庫さんの提出書類を郵便局に持っていきました。封筒を閉めてから案内をよく見たら、メールでも提出できるとありました。むむっと一瞬迷いましたが、郵便で送りました。温室の借金は、あと何年だったかのぅ〜、、、多分半分位返し終わっていると思います!よ〜し、明日も頑張りま〜す。