あけましておめでとうございます!

2024.01.01

BLOG

皆様、今年もよろしくお願いします。昨年はトイレ、エアコン、炭酸ガス発生装置を設置し、古い温室の屋根を張り替え、メインの温室に防虫ネットをつけ、実習生の寮を撤去しました。炭酸ガス発生装置と防虫ネットのブログを書けなかったので、写真を載せますね。

左側の写真は、数年前に自分達でつけた防虫ネットの残骸です。右側は新しくつけてもらった温室南側の防虫ネットです。目合いは0.5ミリだったかな?北側と東側の防虫ネットは、コナジラミ対策に0.1mm にしました。西側は、コナガ・ヨトウムシ対策で0.5ミリです。まだサイドの窓を開けたことがありませんが、春から虫対策ができるので楽しみです。

上の写真は、CO2発生装置の取り付けているところです。古い波板温室のCO2が低かったのでCO2発生装置を導入しました。なぜCO2量が低いと分かったのかというと、たまたまインスタの広告で見つけた「ファーモ」という環境モニタリングシステムを導入したからです。作業場の隣の温室は、500ppmくらいなのに対して、この温室は180 ppmぐらいまで CO2が減っていました。

12月に購入し、作業場から軽トラで装置を運び、暖房装置の隣に置きました。昔、暖房に使っていた灯油のドラム缶を持ってきて、農園主自ら灯油の配管をし、電気屋さんに電気工事をしてもらいました。

CO2が出ていることを確認する農園主の写真です。なぜファーモを入れてまで CO2の濃度を測ろうと思ったかというと、8月から参加している和歌山県のスマート農業実践塾で、講師の方が植物のCO2の大切さを力説されていたからです。ここからガーベラの品質がどうなるか楽しみです。

今年はホームページをリニューアルする予定ですので、その仕上がりも楽しみにしています。次のブログで、写真撮影の状況などを書いてみようと思います。ではまた〜★

CATEGORY

RECENT POSTS

CALENDAR

4月 2024
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930