今日も暑かった

2025.07.05

BLOG

今日は朝から晴れ。気温は26 °c。今日も朝からガーベラの採花と調整作業をしました。エフクリーン温室に植えた、キミッヒとフラウも咲き始めました。どちらの品種も茎が短めです。なので全部 L にしました。花を切り終えてから、農園主はエフクリーン温室の薬散をしました。他のスタッフは、作業場で調整作業をしましたが、クーラーをつけても30°cぐらいになって、少し暑かったです。毎日農園主の熱中症を心配しています。今日も午前中に調整作業が終わりました。

午後(ほぼ夕方)からは、母親がよってってさんのパックを持って行き、私はロックウールのビニールを取りました。農園主は、今日も作業場の隣のガラス温室で、イギーとレベルシリーズに薬散をしました。毎日コナジラミが入ってきます。周りの農家さんも、コナジラミに悩んでいるみたいです。

農園主は薬散を終えてから、さらに作業場の道側の草を刈りました。草刈り中、コナジラミが舞い上がるのを目撃したようです。作業場には目の細い防虫ネットをしているので、コナジラミが入ってきにくいようです。なので、イギー側の窓に目の細かい防虫ネットをつける予定です。少しでも侵入を少なくしたいです。コナジラミの侵入を防げても、目が細いので風も少なくなり、ちょっと暑くなりそうです。しかし、そうは言ってられません。早く防虫ネットが届いて欲しいです。明日も頑張りま〜す。

 

 

CATEGORY

RECENT POSTS

CALENDAR

7月 2025
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031