遮熱剤吹き付け
2025.07.03
今日は朝から晴れ、気温は25 °c。今日は早朝からガーベラの出荷をしました。今日は12000本。夏にしてはなかなか多いですが、もう少しで減ってきそうです。出荷が終わってから、私と農園主で、作業場の隣のガラス温室の屋根に、遮熱剤を吹き付けました。今年はトランスパーを吹き付けました。⇓
晴れてます。途中、手元のホースが破れてノズルが暴れ、ガラスを1枚割ってしまいました(泣)⇓
南の妻面にも吹き付けました。なんかキラキラしてガラスが透けていたので、こんなので遮熱できるのかと不安でしたが、薬剤が乾くとガラスが曇りました。⇓
それから農協で重油補助金の申請書を提出し、日本地工さんのヤシガラを鉢に詰めました。午後からもポット詰め作業をし、40年もの温室で鉢を並べました。
これであとは古いヤシガラにダコニールをかけて、ロックウールを置き、ペアケーキを植えるだけです。今日も少し仕事が進んでよかったです。明日も頑張りま〜す。