パイプハウスで作業
2025.07.23
今日は朝から晴れ。気温は24 °c。今日も朝からガーベラの採花と調整作業をしました。エフクリーン温室に新しく植えた苗たちが、一休みしてくれているので、今日の花は少なめで、午前中に調整作業まで終わりました。夏になってもブラックパールの茎は、硬くて品質がいいです。しかし、花の真ん中の部分が、なんだか変な感じになっているヤツが多いので、ほとんど規格外にしています。最近あまりにも、よってってさんの売れ行きが悪いので、今日の規格外は、全部キャップせずに豪快に処分しました。昨日キャップしたよってってさん用は、パックしましたよ。物価高が、花の売れ行きに影響している気がします。
午後からは昼寝をして、母親がよってってさんにガーベラを持って行きました。私と農園主は、出荷の準備をした後、パイプハウスで枯れたシーマとガーデンゴーストの鉢を捨てて寄せました。この前シーマの枯れた株を寄せたばかりですが、また枯れていました。ガーデンゴーストもちょくちょく枯れていて、今日は45株捨てました。これでまた、余っている苗場の苗を植え付けることができます。
明日はパックマンを刈り取る予定です。明日も頑張りま〜す。