月末です
2025.03.31
今日は朝から晴れ。気温は5.5 °c。久々に寒い朝でした。今日も朝からガーベラの採花と調整作業をしました。エフクリーン温室と新しいガラス温室を切って、よってってさんのパックまでギリギリ午前中で終わりました。新しいガラス温室のガーベラの茎が長いです。この前張り替えた10% の遮光カーテンを、1日中閉めているからかもしれません(昼間は少し隙間を開けています)。
去年、作業場の隣のガラス温室で1年目だったオレンジケーキは、なぜか株がガタガタになってしまい、ほとんど花が咲かず、葉っぱの隙間からシダがボーボーに生えていました。今年植えたオレンジケーキは、小さくなった株もありますが、茎が立派でよく咲いています。そういえば、一昨年新しいガラス温室に植えたオレンジケーキは、ガタガタでした。枯れた株をカットして植えたサンディーとベベットも葉っぱが小さくなり、クロロシスが出て変な株でした。今年は悲惨な結果にならなくて良かったです。しかし、新しいガラス温室のフローラとダブルファンとトイズはダメダメです。今年植替え予定です。
午後からは、母親がよってってさんにガーベラを持っていき、私は給与の計算や弥生会計の入力をし、農園主は明日の出荷の準備をしました。明日から4月です!明日も頑張りま〜す。