クーラーボックス

2025.08.17

BLOG

今日は朝から晴れ。気温は27 °c。今日は、早朝からガーベラの出荷をし、それからいつものように、採花と調整作業をしました。葉かきをしたからか、サンディーの茎が少し太くなりました。今まで超細い茎でムダに咲いていた、規格外品が減りました。数週間前から、屋根で遮光をし始めたのが良かったのかも?ミッシーの茎のスカスカもマシになっています。40年もの温室、パイプハウスとガラス温室も切りました。この前萎れて大量に捨てたので、午前中に調整作業が終わりました。農園主は花を切ってから、昨日に引き続きエフクリーン温室の薬散をしました。昨日届いた保冷剤を早速凍らせて、ネッククーラーやお茶が入ったクーラーボックスに入れて薬散に向かいました。冷たさの感想は、まぁまぁ良かったのこと。涼しくなるまで使いそうです。

午後からは昼寝をして、私と母親でエフクリーン温室のフラウとガラス温室を切ってキャップしておきました。農園主は、エフクリーン温室に粉の除草剤をまきました。水はけが悪い所にシダや草が生えるので、枯らすのと半年間生えないようにするためです。40年もの温室にもまこうと思っていたら、エフクリーン温室で使い切ってしまったみたいです。またコメリで買わなくっちゃ。明日も頑張りま〜す。

 

CATEGORY

RECENT POSTS

CALENDAR

8月 2025
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031