ものぐさコスト

2025.08.20

BLOG

今日は朝から晴れ。気温は26 °c。今日も朝からガーベラの採花と調整作業をしました。エフクリーン温室から切り始め、新しいガラス温室も切りました。ちょっと嬉しいことに、エフクリーン温室でダブルステムだった花たちが、少し茎が硬くなって丸くなってきました。オラフとセーラーとキミッヒが2 Lで出荷できそうです。少しずつ夜が長くなっているので、涼しくなっているのかもしれません。が、しかし、この前の雨で、エフクリーン温室の株が少し灰色かび病っぽくなっています、、、次は灰色かび病の農薬を入れないとっ。花を切り終えてから、農園主は新しいガラス温室の薬散をしました。農園主がいなくても午前中によってってさん用のパックまでできました。

昼からは少し昼寝をして、母親がよってってさんにガーベラを持って行きました。私と農園主で明日の出荷の準備をしていると、みどりクラウドから農園主に電話がかかってきました。「最近お困り事は無いですか?」という質問に、「せっかくお電話をいただいて悪いのですが〜、解約したいのですがぁ〜」と解約手続きをしました。当園のみどりクラウドは、1台壊れていて、もう1台はほとんど見ていません。2年前からファーモで環境データを取っているので、解約しようとずっと考えていました。ちなみに、みどりクラウドは2台で月額6800円、ファーモは無料です。2年で163,200円なり!今、計算して震えあがりました。あ〜もっと早く解約しておけば、、、サブスクシステム恐るべしっ。まぁ、電話がかかってきたので良しとしておきましょう。明日も頑張りま〜す。

CATEGORY

RECENT POSTS

CALENDAR

8月 2025
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031