薬散デー

2025.03.06

BLOG

今日は朝から曇り空。気温は8 °c。今日は早朝からガーベラの出荷をし、それから私は40年もの温室2カ所、農園主はエフクリーン温室の薬散をしました。今月中にあと1回ずつ薬散をしておきたいと思っています。残るはパイプハウスとガラス温室2カ所です。母親は40年もの温室でLを切り続けました。サンディの茎が短くなったので、大量にL を切ることになってしまいました。私と農園主も薬散が終わってから、40年もの温室で L を切りまくりました。Lばっかり咲いていたので、12時過ぎまでかかりました、、、

私が40年もの温室を薬散していた時、温室の外でゴソゴソともの音がしていて、何かと思っていたら、業者さんが屋根に遮光をつける段取りをしてくれていました。今年は自動の遮光カーテンをつけるつもりです。植え替えた後の苗の状態の時に、カーテンを取り付けてもらった方が作業がしやすいと思います。しかし、その間遮光ができないので、屋根に遮光を取り付けます。けれども、屋根に遮光を張りっぱなしだと、秋冬に光が足りなくなります。なので、クルクルをつけて巻き上げ式にしてもらいます。遮光カーテン作戦も写真を撮って報告していきます!明日も頑張りま〜す。

 

 

 

CATEGORY

RECENT POSTS

CALENDAR

3月 2025
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31