晴れ時々雨
2025.07.16
今日は朝から曇り。たまに晴れていきなり雨が降ってきたりする、ややこしい天気。気温は25°c。今日も朝からガーベラの採花と調整作業をしました。今日は農園主も調整作業に加わったので、余裕で午前中に、よってってさん用と調整作業まで終わりました。午前中時間があったので、新しいガラス温室の肥料を作りました。
午後からは少し昼寝をして、母親がよってってさんにガーベラを持って行きました。私と農園主は、苗場で余っている苗を植えなければならなかったのですが、やる気が起きず、明日の出荷の準備をしました。それから、新しいガラス温室の試作苗の様子を見て回りました。少し見ないうちに、大きくなって蕾がついている株もありました。いいぞ、いいぞ〜。今年の試作は、スパイダーやパスタ系、イスラエル産があるので、楽しみなのです♫。しかし、たまに葉の裏にコナジラミがついています。農園主は、コナジラミを見つけてガッカリしていました。数年前から、コナジラミが強くなっているように思います。昔はこんなにいなかったのになぁ〜。ハダニの防除の方が難しかったのに、、、明日は大雨かもしれませんが、明日も頑張りま〜す。