まさかの大雨
2025.07.14
今日は朝から晴れ。気温は27 °c。10時頃から雨が降ってきて、昼から大雨になりました。今日も朝からガーベラの採花と調整作業をしました。今日も花が少なく、午前中に余裕で調整作業まで終わってしまいました。農園主は、花を切り終えてからパイプハウスの薬散をしました。それから、新しいガラス温室の南側にコナジラミが多いと聞いたので、南側だけ薬散をしました。今日は、ラビサンスプレーという油系の農薬を使いました。コナジラミの気門をふさいで、窒息死させる薬です。抵抗性がつきにくい農薬らしいです。
昼からは大雨だったので、家でゴロゴロ昼寝をして、夕方に出荷の準備をしてから、今日の仕事を終えました。農園主は、明朝ダンボールを回収しに来てくれるので、廃棄ダンボールをパレットにのせました。母親は雨の中、よってってさんのパックを持って行きました。あまり仕事は進みませんでしたが、まぁ良しとしましょう。あまりにも長い間育苗しているので、苗に花が咲いています。早く植えなくてはっ。⇓
明日も頑張りま〜す。