ガラス温室出し終わり

2025.06.03

BLOG

今日は朝から小雨。気温は18 °c。今日は早朝からガーベラの出荷をし、そしていつものように採花と調整作業をしました。残念なことに、またまたキミッヒの茎にヒビが入っていて、選別するのにめちゃくちゃ時間がかかりました。時間はかかりましたが、花は少ないので、午前中に調整作業まで終わりました。午後からは作業場の隣のガラス温室で、最後に残っていた1系統分の株を放り出しました。私たちが作業する時に、ちょうど雨が止んでいて、作業が終わってから雨が降ってきました。超タイミングよく仕事終わらせることができました。今日の作業風景はこちら↓

実習生たちが帰ってから、遮光カーテンのふあふあをのせました。↓

そしてその後、農園主はブロワーで葉っぱのゴミを吹き飛ばし、私はロックウールのビニールを取りました。ロックウールで思い出しましたが、今年は追加でガーベラの苗をダラダラ注文し続けているので、ロックウールが足りなくなっていました。今日、業者さんに確認すると、この前在庫入ったみたいで助かりました。なので、調子に乗ってパスタ咲きとスパイダー咲きのガーベラの余り苗を35株ずつ注文してしまいました。これでまた楽しみが増えます☆明日も頑張りま〜す。

 

CATEGORY

RECENT POSTS

CALENDAR

7月 2025
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031