明日の準備

2025.09.20

BLOG

  • 今日は朝から晴れ、気温は24.5°c。今日も朝からガーベラの採花と調整作業をしました。40年もの温室のサンディーは、昨日切ったのでかなり少なかったのですが、クリストフやオルセンがまあまあ咲いていました。この前よりも花の真ん中の芋虫が少なくなっていました。しかし、またまたトゥエティとジョベルケーキが枯れ始めました。先週枯れた株をよせたばっかりで、まだ何も植えていませんが、また鉢をよせなければなりません!何で今年はこんなに枯れるのかなぁ〜、、、

さらにパイプハウスと新しいガラス温室と作業場の隣の温室の花も切って、キャップをしました。農園主は、9時頃からエフ クリーン温室の薬散をしました。

少し花が増えていたので、午後からも調整作業をし、それから実習生たちに新しいガラス温室で葉かき作業をしてもらいました。私と母親と農園主で覆輪音質のフラグを切りました。農園主が明日消防団の旅行なので、ブラックパールとレアビーも切っておきました。それから、私と母親で新しいガラス温室の新植のガーベラも切りました。明日農園主がいないので、夜までかかってそれらをキャップしましたよ。明日は私1人でうまく回せるか不安ですが、頑張りま〜す。

 

 

CATEGORY

RECENT POSTS

CALENDAR

10月 2025
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031