採花と植え替え
2025.05.05
今日は朝から晴れ。気温は11 °c。今日も朝からガーベラの採花と調整作業をしました。水曜日のセリは、母の日前で一番高値で売れると言われているので、いつもより若い花も切り散らかしました。が、 前回の出荷量よりは少ないです。普段あまり注文が来ない市場さんからも大量に注文が来て、さらにいつも注文をいただいている市場さんの注文も重なり、ピンクが足りないんじゃないの?という不安が出てきました。どさくさに紛れて黄色やオレンジの注文も多く、この前レアビーを捨ててしまい、もうオレンジの注文には対応ができない状態です。当園、オレンジケーキとファンタしか無いのです。赤の注文も多いです。赤もあまり作っていないので厳しい状態です。まぁ、あるだけしか無いのですが、できる限り注文の対応をしようと思っています。明日切ったガーベラも出荷せねば!
午後の調整作業が終わってから、私と実習生たちで40年もの温室のポット詰め作業をしました。5人で頑張ったらなかなか仕事が進みます。 あと3時間くらいでポット詰めが終わりそうです。母親はよってってさんにガーベラを持って行き 、農園主は明日の出荷の準備をしました。母の日前のラストスパートです。明日も頑張りま〜す☆