天窓のモーター

2025.09.02

BLOG

今日は朝から晴れ。気温は26 °c。今日は早朝からガーベラの出荷をし、それからいつものように採花と調整作業をしました。少し花が減ってきて、今日も午前中に調整作業が終わりました。作業場の隣のガラス温室に今年植えた苗も、まだあまり咲いていません。10月に咲くのかな?と少々不安になってきました。

花を切ってから農園主は、新しいガラス温室の薬散をしました。実習生たちが夕方にコツコツと、3系統分(新しいガラス温室は6系統あります)の葉かきをしてくれたので、かなり薬がかけやすくなったみたいです。しかし、まだまだ葉っぱが盛り上がり、ムダに株が大きすぎて時間がめっちゃかかっています。葉っぱが多すぎて呼吸が増えて、花が咲かないのかしら、、、もっと咲かせようとして、余計な事をして咲かなくなるという、負のループに陥らないように気をつけなければなりません。このままもう少し見守ってみます。

昼からは昼寝をして、私と母親でエフクリーン温室のフラウを切りました。その間、農園主は天窓のモーターのベルトを新しいヤツと交換しました。かなり前からベルトが緩み、モーターが空回りしていました。木曜に雨が降りそうなのと、放っておいたらモーターが壊れそうだったので、交換できて良かったです。明日も頑張りま〜す。

CATEGORY

RECENT POSTS

CALENDAR

9月 2025
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930