今日もふあふあ取る
2025.10.01
今日は朝から晴れ。気温は19 °c。今日も朝からガーベラの採花と調整作業をしました。ライトアップして、エフクリーン温室から切り始めました。株は大きくなったのですが、花は少ないです。新しいガラス温室も花が少なめ、、、なので、今日も午前中によってってさん用のパックまで終わってしまいました。農園主は花を切ってから新しいガラス温室の薬散をしました。昨日、1番西側のアリエルにもコナジラミを見つけました。毎週薬散していますが、今年のコナジラミもなかなかしつこいです。
昨日、作業場の隣のガラス温室の60%のふあふあを取って、今日は60% のスカイクロスを閉めていました。あまり温室の温度が上がらず、30% でも大丈夫な気がしたので、9時頃60% から30% の遮光に変えてみました。午後になっても葉っぱや花がしおれる気配はなく、無事ふあふあからの変更が成功したみたいです。少し強めの光を浴びて花を増やして欲しいです。
午後からは母親がよってってさんにガーベラを持って行き、私は明日の出荷の準備をしました。農園酒は新しいガラス音質のふわふわを取りました。明日はとりあえず50% のスカイクロスを閉めてみます。ふあふあは、去年よりも3週間早く開けたので、今年はどうなるのか、来年のためにしっかり記録しなくてはっ!
明日も頑張りま〜す。