
経営戦略
2025.11.11
今日は朝から晴れ。気温は8 °c。今日は早朝からガーベラの出荷をし、それからいつものように採花と調整作業をしました。一昨日軽く切っていたのと今日スタッフさんが1人お休みだったので、切り終えるのに時間がかかりました。40年もの温室の茎が硬くなってきて切りやすくなりました。最近パイプハウスは本数が減っています。新しいガラス温室少しと、作業場の隣のガラス温室も切って、午前中ギリギリまでかかって調整作業を終えました。農園主は花を切ってから40年もの温室の薬散をしました。
午後からは税理士事務所に行って、年末までの売り上げと収入の予測をしてもらいました。全く気づいていなかったのですが、今年は去年よりも売り上げが多いみたいです。去年よりも少ないと思い込んでいたので、びっくりしました。私は弥生会計に入力するばかりで、利益がどうなっているのか理解できません。何をどう見ればいいのやら?このままだといろんな意味でヤバそうなので、あと1ヶ月半かけて戦略を練らねばなりません。
税理士事務所から作業場に戻ったら、昨日注文したボールタップが届いていました!なんて便利な世の中なのでしょう〜♫明日も頑張りま〜す☆