サイド下ろす

2025.11.14

BLOG

今日は朝から晴れ。気温は14°c。今日も朝からガーベラの採花と調整作業をしました。40年もの温室のサンディーがよく咲いています。しかし、ジョベルケーキは全然咲いていません。カリストも減ってきました。去年は、今ぐらいにかなり本数が増えた!と日誌に書いてあるので、今年は少ないみたいです。パイプハウスの花は、茎がカチッとしましたが、ちょっと短くなっています。新しいガラス温室と作業場の隣のガラス温室も切って、今日も午前中に調整作業が終わってしまいました。あと3割多く咲いて欲しいです。

農園主は花を切ってから作業場の隣のガラス温室の薬散をしました。

午後からはちょっと昼寝をして、狭い方の40年もの温室のサイドを下ろしました。農園主が真ん中の部分をピンサーで留めて、私はサイドを下ろしました。しかし初め、上のビニールをパッカーで止めて、それからサイド下ろそうと思っていたのですが、間違えて始めにサイド下ろしてしまい、もう一度ビニールがある狭い通路に入ってパッカーを留めなければならない事に気付き、絶望しました。思っていた以上に服が汚れ、パッカーもやりにくくなりました。この大失敗をふまえ、南側のサイドは、始めに上のビニールをパッカーで留めて、それからサイドを下ろし、スムーズに作業を終えることができました。

明日も冬支度しようかな。明日も頑張りま〜す☆

 

 

CATEGORY

RECENT POSTS

CALENDAR

11月 2025
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930