温室ライトアップ

2025.10.26

BLOG

今日は朝から雨気温は19°c。今日は早朝からガーベラの出荷をし、それからいつものように採花と調整作業をしました。私は日曜、パイプハウスにバケツを置いてから、40年もの温室に行きます。昨日、電気屋さんがパイプハウスと広い方の40年もの温室にLED を設置してくれました。今日はワクワクしながらスイッチをオンにしました。ピカッと LED が光り、まぶしいぐらいです。が、しかし、スイッチが加温機の煙突掃除の時に外す部分にしっかりついていたので、これはスイッチの場所を変えてもらわないと!と思いました。広い方の40年もの温室のスイッチもオンにして外から見たら、かなり幻想的になりました。⇓

今日も花が少なめだったので、午前中に調整作業が終わりました。農園主は花を切ってから、新しいガラス温室の薬散の続きをしました。そして、みんなでスシローにお寿司を食べに行きました。12時に入店したのでギリギリ待たずに座れたのですが、私達が入店したあと、数分でウェイティングになり、帰る時もかなりの人が並んでいました。さすがスシローと感心しました。

午後からは少し昼寝をして、私と農園主で作業場の隣のガラス温室の遮光カーテンの張り替えの続きをしました。1山目の一番東側のカーテンを乗せて、それから黒のプラスチック部材でカーテンのロープ部分を留めていきました。新しいカーテンは真っ白で、かなり温室内が明るくなりそうです☆⇓

片ロープの遮光カーテンの張り替えは初めてでしたが、今日は留め具をつけてみて、2人でできそうだと確信しました!あと3山分で12枚のカーテンがあります。明日も頑張りま〜す。

CATEGORY

RECENT POSTS

CALENDAR

10月 2025
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031