少し増えた!

2025.10.12

BLOG

今日は朝から曇り。気温は24 °c。今日は早朝からガーベラの出荷をし、それからいつものように採花と調整作業をしました。40年もの温室から切り始めたのですが、ここは金曜日ではなく、展示会に行くため木曜日に切っていたからなのか、いつもより時間がかかりました。パイプハウス、新しいガラス温室少し、作業場の隣のガラス温室も切って、キャップをしました。農園主は花を切り終えてから作業場の隣のガラス温室の薬散をしました。1番西側のベルゴミに少しコナジラミがいるようです。

今日は花が多かったのか、午後からも調整作業をしました。少し増えてきたのかな?と思ったのですが、展示会に合わせて切っていたので、今日だけなような気がします、、、調整作業をしてから、エフクリーン温室のフラウと新しいガラス温室の大輪と試作品種を切って、キャップをしておきました。私と母親がキャップをしている間、農園主は10日分ぐらいためてしまったガーベラのゴミを、山に捨てに行きました。10月に入ってさらに日の入りが早くなり、作業時間が少なくなってきました。夕方、山に行くのも危険な状態です。日の出も遅くなってきたので、電気屋さんに温室内にライトをつけてもらおうと思っています。明日も頑張りま〜す。

CATEGORY

RECENT POSTS

CALENDAR

10月 2025
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031