台風15号通過?
2025.09.05
今日は朝から雨。気温は26 °c。今日も朝からガーベラの採花と調整作業をしました。40年もの温室を切っている時に、雨が強まりました。作業場の隣のガラス温室を切っている時に、風も少し吹いていました。後で知ったのですが、弱めの台風15号が通過したみたいです。被害が出なくて良かった〜。パイプハウス、新しいガラス温室も少し切りました。雨が強かったので、農園主も午前中ずっとキャップをしましたが、今日は午前中に調整作業が終わりませんでした。
午後からも1時間ぐらい調整作業をして、私と母親でエフクリーン温室のフラウを切って、新しいガラス温室の新植ブエルタと試作品種を切りました。農園主は午後イチから作業場の隣のガラス温室の薬散をしました。そういえば、チアーズの茎がスッカスカで、今日切ったのに出荷できるものが1本もありませんでした、、、ほかの品種も、まだ茎がちょっとアレです(笑)レベルクレイズは、茎が折れているとクレームくるしねぇ〜。箱に入れる時は折れてないのに。レベルジンクスは折れてなさそうですが、レベルタイフーンは茎がスカスカで、ちょっとまだ自信を持って出荷できません。毎回金曜日は花が多いので、増えたのかどうなのか分かりませんが、これから少しずつ増えて欲しいです。明日も頑張りま〜す。